この記事を誰に向けて書いているか
ドルフロ2が気になった人
ドルフロ2がどんなゲームか知りたい人
ドルフロ2の攻略情報を探している人
スマホゲーでSRPGを探している人
そんな人に向けて書いています。
はじめに
2024年11月12日より、ドールズフロイトライン2:エクシリウムのCBTが開始されます。
中国では2023年からサービスが開始しており、自分は日本版リリースを楽しみに待っていたけど、一年以上待つとは思ってませんでした………。
私は前作ドールズフロントラインをリリース当時少し触ったのと、何周年かのタイミングで触りましたが、どちらもあまり長続きはしなせんでした。
シナリオが重そうで読むのに体力が必要そうと自然にやらなくなったのですが、ゲーム自体は非常に好印象だったのを覚えています。
ガチャシステムが独特で、ガチャ石を使わずに指定された素材の配分量で出るキャラが変わるシステムは艦これや刀剣乱舞で採用されていましたが、スマホタイトルでは初めて見たので新鮮だでした。ドルフロ2のCBT次第では、またドルフロを触ってみようと思っています。
楽しみだったので攻略情報を調べましたが、現状自分で調べてみても情報がまとまっているところがなかったので、今回は調べられる範囲で分かったことをまとめていこうと思います。
ドルフロ2とは
ドールズフロイトライン2:エクシリウム(以下ドルフロ2)はサンボーンが開発し、Haoplayが運営を手掛けるスマートフォン、PC向けポストアポカリプス戦略RPGです。
前作、ドールズフロイトライン(以下ドルフロ)の続編であり、ドルフロから10年後の未来が舞台になっています。
本作からでも問題なく遊べそうですが前作から続投しているキャラもいるようです。
主人公はドルフロの舞台であった民間軍事会社に元々所属していたが、引退し現在は賞金ハンターとして、万年赤字続きの独自の戦術人形部隊「アモス」を指揮しながらお金を稼ぐ日々を送っています。
いくつか記事を読む限り、性別選択可能で、ボイスもついているということで、かなりキャラクター性の濃い設計になっているようです。ここはちょっと好みが分かれるかもですね。
グラフィック・全キャラ3Dでかなりかわいい
シナリオ部分は、2Dの立ち絵とイベントスチル、3Dムービーが多用され、さらにフルボイスということでかなりボリュームがありそう。
戦闘や通常パートではフル3Dで表現されており、この出来がかなりよさそうで気になっています。
詳細不明ですが、休憩室というキャラクターとコミュニケーションが取れる場所があり、衣装が変わるのが好印象。
モーションがかなりあって見るのが今から楽しみ。
戦闘システム・配置位置が重要な面白難しそうなシミュレーション
戦闘は、オート戦闘ありの戦略シミュレーションで、感覚的にはコンシュマーでよく見かけるような作りになっていると思います。
自陣と敵陣のターンを交互に繰り返し、戦闘を進めていくようです。戦闘では遮蔽物を活用するのが前提なようで、遮蔽物にキャラが隣接すると、回避ボーナスが発生して戦闘を有利に進められるようです。
バランス的には無策で挑むと負けるくらいの感じはありそうなのでシミュレーションが好きな方は楽しめそう。
ガチャ課金周りの仕様・原神仕様になった
ガチャに関しては艦これ形式から原神形式になった様子。
キャラクターと武器がでるガチャと、武器のみが出るガチャですね。
排出率等は触ってみないとわかりませんが、仮に原神と同じタイプだとするとガチャスケジュールの管理が重要そうな予感、大陸で一年先行してる分はここが完全に良し悪しになるので、気にせず大陸版情報を見るか、日本版の公開状況のみを見て遊ぶかはプレイスタイルによりそう。
初見の推しキャラ語り
何人かのキャラクターは既に公式YouTubeチャンネルで動画が公開されています。
一通り見て気になった子はトロロですね(銀髪大好き)
冒頭の儚げに星を見るの儚さと、戦闘モーションの凛々しさ、休憩室ではこちらにあわせて微笑んでくれるモーションがたくさんあって、動画内に魅力が詰まっています。
全体的にドルフロ2はキャラクターの露出が抑えめな印象ですが、タイツと透け感のある装備が多くてかなり好印象。
中国ゲーは露出が控えめになる傾向がありますが、その分を補うかのようなこだわりが見えてかなり好き。
終わりに・楽しみだけど公開時期が心配
βテスト前にとりあえず調べられるところは調べましたがいかんせん情報が少ない。
ユーザー制作のwikiもありますがまだ本格始動という気配ではなかったのでβテスト中は情報を追うのに苦労しそうです。
私はβテストに入れたら数日遊んで記事と動画を制作予定ですがどれくらい盛り上がるかも未知数ですね。
年内配信を予定していますが年末は大型タイトルの配信や既存タイトルも大きなアップデートが多いので配信タイミングが気になるところですね。
ゲーム自体面白くても埋もれる可能性が大きい最近のスマホゲーム、面白そうなので出来れば流行ってほしいなぁと思いつつ、応援していこうと思います。
参考にしたサイト
wikiと動画投稿者さんあり
4Gamer.net様
TGS試遊
大陸版CBT
ファミ通様
TGS試遊、開発者インタビューあり
TGS試遊
gamewith様
レビュー
インサイド様
レビュー
gamer様
レビュー
コメント